FX&GOLFマスター
目指せアーリーリタイアとクラチャン
0.25%の利上げが予想されていたBOE会合ですが、利上げ幅は予想通り0.25%だったもののメンバー9人のうち …
注目されたRBAですが、事前予想通り金利は0.1%で据え置き、今月でQEの終了が決定されました。しかし、QEの …
26日のFOMCは予想通りしっかりタカ。 声明文はほぼサプライズなく、テーパリングは3月に完了し、金利の引き上 …
今週のメインは豪CPIと米FOMC。多くの人がFOMCが市場予想を上回るほどタカにはなれないと思っていることで …
AUDUSDが昨日から0.7180辺りで下げ止まる。年初来の安値の上で止められるということは、CPIの上振れを …
米金利が節目の1.8%を越えた。期待インフレが下がっていないため実質金利が上昇したことになる。期待インフレが下 …
パウエル議長の公聴会では、利上げ及び年後半のバランスシート縮小の可能性について言及されました。一方で、久し振り …
昨晩FOMC議事録の発表前のUSD売り地合いのなか、GBPUSDロングの利食いオーダーが1.3565でついた。 …
1/3新年相場初日は、年末と真逆のUSD買い。 株は上昇を継続したが、金利も1.6%越まで上昇した。これまでな …
まだ欧州勢が戻ってきていないので流動性は薄い。ただ、明日全員が揃ったとしても欧米にとっては新年度の評価にならな …