広告
追加財政出動が1.9兆ドルで決まりそうで、米金利急騰でusd買い。ただ少し上がりすぎ、SP500の配当利回りが1.51%なので、1.6%では株売り債券買いが強まる。一方で、追加財政は株を支えることになるので、FRBが金利を放置する間は、株はフラフラして、株が下がらないならリスクオンのUSD買いも強まるだろうからこの辺りで揉み合いになりそう。
ということで、一気にUSDロングは減らすことにした。GBPは1.3830で残りのショート全部。EURは1.1850で全部。USDCADロングも1.2700で全部、利食い。
ただやられているUSDMXNショートのヘッジの意味でAUDUSDを売った。全体のUSDロングは1/5まで減らした。