広告
OUT39 IN42
苦手なホームコース。先週から引き続きティーショットは調子がいいが、パターが決めきれない。まさかの38パット。というか、セカンドの距離感が悪いからつねに15ヤードくらいのパットがのこってしまう。15ヤードということはワンクラブ距離が合っていないということ。そこでミスしたりすると25ヤードくらいのパットがのこって3パットしたりとリズムが崩れ、短い1メートルくらいのパットも入らなくなった。
練習していた35ヤードのアプローチの距離が残らず、遠いところにのるか、グリーンから少しこぼれるかという感じで、練習の成果は出せなかった。
セカンドは打ち上げが多く、使う番手によって球の高さが違うし、そもそも打ってる球の高さが一定でないため、距離感がばらつく。しかし打ち上げとか練習場では練習できないため困る。ラウンドで慣れていくしかない。
ラウンド後、アプローチを練習した。52度と58度で転がしとピッチエンドラン。フリップの一番下を持った場合と、真ん中を持った場合、4タイプの練習。これは、振りかぶる時に左に体重を移動し、そこから伸び上がりなら回転するイメージ。クラブの根元をボールに対して先行させていくとうまくバウンスが使えてあまりダフらない。
あとは引き続き35ヤードも練習した。
来週はラウンドはせず、アイアンの精度を上げる練習をする。