広告

物凄い強風の一日。それでも最初はショットが良く短いパットを2回外したものの42。ただ徐々にアゲインスト時に力が入り始めスイングが乱れる。それでもだましだまし後半5ホールで3オーバーで耐えていたが、次のパー4でOB2発。アゲインストの中低い球で置きにいこうとしたが、フィニッシュが長く取れなくて左にチーピン。打ち直しは右から力のない高いフックを打ってフェアーウェーキープ。残り230の上りかつアゲインストという状況をダボで抑えたいという欲望にまけ3Wを持って右にOB。結局9を叩き、その後意気消沈してボギーが続き47でフィニッシュ。

課題はアゲインスト時に低い強い球を打とうとしてフィニッシュが小さく左にかぶってしまうことと、バックスイングで外に上げ過ぎて左肩が落ちて打つとき今度は右肩が落ちてる。ティーアップしていればちょうどよく調整できるが、地面に置いてあるとダフる。

あとは、インサイドに引きすぎて体が回りすぎて右肩が被ってインパクトして左にチーピン。

60ヤードのアプローチを2回ミス。一回は40ヤードしか飛ばず、二回目は単純にダフった。

左足下がりのラフで90ヤードくらいだと58だとバンスがあって打ちにくいイメージがあるのに、距離が短いからそのまま売ったらやっぱりダフった。52で開いて打つ方がイメージが出るならやったことなくてもそっちを選択すればよかった。距離は多少間違えてもしっかり打てばグリーンにのるが、打てないイメージがあるならやめるべき。

ラウンド後レンジで練習したが、強烈なフォローだったので普通に打ててしまった。しかも球が曲がらないからあまり参考にならなかった。

毎回風が強いと途中からスイングが崩れて最後はボロボロになってしまう。低い球打とうとすると余計にスピンがかかって吹き上がるし技術不足。

投稿者について

週末はゴルフに全力投球。ハンデゼロとクラチャンを目指しています(現在ハンデ7)。平日は主にFX市場で長年現役として働いています。基本的に長めのトレンドを取りに行きながら1週間程度でポート全体のリスクを調整していくスタイルです。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/j4397077/j4397077.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 441

Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/j4397077/j4397077.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 441

Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/j4397077/j4397077.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 441